研究所の概要
NanoSquare(ナノスクエア)拠点研究所について
文部科学省科学技術振興調整費「若手研究者の自立的研究環境整備促進」事業に、大阪府立大学では「地域の大学からナノ科学・材料人材育成拠点(2008年度)」プログラムが採択されました。これに伴いテニュア・トラック制度と優れた研究環境の整備により卓越人材の養成を担う「ナノ科学・材料研究センター」が設置され、更に2017年4月より、研究推進機構「NanoSquare拠点研究所」へ引き継がれました。学内外で高評価を得た当プログラムも2018年度末をもって完了し、現在は、プログラム期間中に導入された多数の機器を学内外に利用可能な共用機器として管理・運営を行っています。